After Serviceアフターサービス

木部のお手入れ

ウレタン塗装

“ウレタン塗装”とは?
ウレタン塗装はコーティングに厚みがあり、光沢感のある見た目が特徴の塗装法です。

日々のお手入れ

日常は、乾いた柔らかい布で拭いてください。塗装面のツヤが変わる恐れがありますので、科学雑巾のご使用は避けてください。直射日光を避け、冷暖房が直接家具に当たらないようにご注意ください。過度な乾燥や湿気は、ウレタン塗装といえども木部のゆがみや反りの原因となります。少しの汚れは、固く絞った布巾で水拭きし、最後に乾拭きをして家具に水分が残らないようにして下さい。
底のざらついた陶器など、擦り傷の原因となるのでご注意下さい。ダイニングテーブルは、ランチョンマットなどを敷くと傷の防止になります。

汚れの落とし方

中性洗剤をお湯で薄めて柔らかい布に浸し、固く絞ってから拭き取ってください。そのあとお湯で同様にして中性洗剤を拭き取り、最後に乾拭きしてください。水だけで汚れが落ちる「メラミンスポンジ」は、汚れを削って落とすものですので絶対に使わないで下さい。汚れと同時に塗装膜を削ってしまうため、塗膜の劣化や艶上がりの原因となり、再塗装以外に修復することができなくなります。

取り扱いの注意事項

直接熱い鍋やヤカン、湯のみ等を置かないでください。熱による塗膜の変質で輪ジミの原因となります。
アルコール、ベンジン、シンナー等のご使用は避けてください。変色の原因になります。

深い傷・塗装剥がれの対処法

深い傷をつけてしまった場合、塗膜が割れ、そこから水分や汚れが木部に侵入することになります。そのまま放置すると水分が塗膜と木部の間に入り塗膜を浮かせ塗膜剥離に進行してしまいます。簡易的なタッチアップを行い、傷部分の膜を補修しましょう。(ウレタン塗装タッチアップキット別売り。簡易的な補修ですので、傷が完全に見えなくなるものではありません。)
→タッチアップキットのご案内
傷が広範囲に及ぶ場合や、長年のご使用による塗膜の擦れ・はがれが生じた場合は、工場での修理をお勧めします。無垢材のテーブルは、再研磨~再塗装を行うことで、使い始めた頃のテーブルのように復元修理が可能です(有償)。

オイル塗装

“オイル塗装”とは?
オイル塗装は植物性のオイルを使用した、「木」本来がもつ自然に近い風合い・木材の質感が活かしたナチュラルな仕上りが特徴の塗装法です。

日々のお手入れ

日常は、乾いた柔らかい布で拭いてください。塗装面のツヤが変わる恐れがありますので、科学雑巾のご使用は避けてください。直射日光を避け、冷暖房が直接家具に当たらないようにご注意ください。過度な乾燥や湿気は、木部のゆがみや反りの原因となります。
少しの汚れは、固く絞った布巾で水拭きし、最後に乾拭きをして家具に水分が残らないようにしてください。

メンテナンスキットを使ったお手入れ方法(別売り)

  1. まずテーブル全体の汚れを、水拭きである程度落とします。布巾などでしっかり拭きます。次に乾拭きして、しばらく放置し乾かします。木目が浮き、少し表面が毛羽立っていると思います。気になる凹み傷などには、ティッシュやコットンを水で濡らし、凹みキズの上に置き放置します。乾いた頃には凹みは、かなり戻っていると思います。
  2. キズや汚れを取るために、サンドペーパー(♯150~♯220~♯320段階的に細かい番手で研磨します。)で必ず木目に沿ってペーパーがけを行います。ある程度、力と根気が必要です。ペーパー研磨とともに白い研磨粉が出ますが、大丈夫です。全体に同様な細かい研磨キズをつけることで、後で塗りこむオイルが均一に染みこんでくれます。研磨粉は、乾いたウエスでキレイに拭き取ってください。
  3. オイルをウエス(Tシャツなど着古しなど柔らかい木綿の布)で、たっぷり塗り木目に沿って全体に伸ばし、よく染込ませながら塗りこんでください。
  4. 最後に、拭き取り用のウエスを何枚か使って、オイルがウエスにほとんど付かなくなるまで、よく拭き込んでください。
  5. そのまま半日以上乾かしてください。
  6. しっかりと表面のオイルが乾いてからサンドペーパー(♯400~♯600)で表面のけばを取る程度でよいので軽く研磨し、研磨粉を乾いたウエスで拭き取ってください。
  7. 2回目のオイルを塗ります。3〜5と同じ工程です。

⚠ 使用したウエスは、自然発火の恐れがありますので、直ちに水に浸けるか焼却してください。

取り扱いの注意事項

水滴のついた金属(缶コーヒー等)に反応して輪ジミが付きやすいので、注意してください。
鉄イオンと木材のタンニンが反応して黒く変色することがあります。
直接熱い鍋やヤカン、湯のみ等を置かないでください。輪ジミの原因となります。
鍋敷きやコースター等をお使いください。

ツヤの低下・傷・凹みの対処法

オイルフィニッシュの家具は、お客様自身によるメンテナンスが可能です。(下記参照)
工場にお預かりしての再研磨~再塗装修理を行うこともできます(有償)。